工学院大学ソーラーカープロジェクト
Kogakuin University Solar Vehicle Project
KGU Solar Vehicle PJ
2012 WGC(ソーラーカー部門優勝、クラス優勝)
2011年9月2日金曜日
ソーラーカープロジェクトの記事が紹介されました!
ソーラーカープロジェクトの記事が@IT MONOistに紹介されました!!
現場実践主義! 工学院大学 学生プロジェクト・レポ:
レースでの勝利と実用性との両立に挑戦! 工学院大学ソーラーカープロジェクト
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1108/25/news005.html
@IT MONOist
2011年8月20日土曜日
第18回工学院大学理科教室に出展します。
18年目となる工学院大学理科教室が、本日から2日間(8月20日、21日)、
工学院大学八王子キャンパスで開催されます。
最近は、理科教室という言葉が有名になりましたが、18年も前から実施
されている全国で最大規模の理科教室です! 83もの演示テーマ があ
ります。1日だと、まわりきれないかも!
工学院大学ソーラーカープロジェクトも出展します。本年度、秋田大潟村
で開催されたソーラーカーレースでクラス2位に入賞したソーラーカーを展
示します。 お立ち寄りください!! お待ちしております。
第18回工学院大学理科教室公式ページはこちらをクリック
2011年8月17日水曜日
秋田ソーラーカーレース (WGC 2011) クラス2位入賞!!
秋田ソーラーカーレース(WGC2011) クラス2位入賞!!
安全・実用性を考慮した新コンセプト車両で入賞できました。
ご支援ありがとうございました。
大会の詳細は、このブログで追って報告いたします。
2011年8月5日金曜日
秋田で開催されるソーラーカー大会(World Green Challenge)に出場します
秋田(大潟村)で開催されるソーラーカー大会に出場します。
3日間の耐久レースです。
日の出(am4:50)から充電作業が開始されて、1日あたり最長
9時間を走行して、日の入(pm6:30)まで充電する工程を繰り返
します。3日間の走行距離を競います。
工学院大学ソーラーカープロジェクトは、大会会場にキャンプを
してレースにのぞみます!
8月 9日 車検
8月10日 レース1日目
8月11日 レース2日目
8月12日 レース3日目
2011年6月15日水曜日
公式ホームページがオープン!!
ついに!公式HPを公開しました!
公式ページへは、こちらをクリック!!
車両の詳細が、マウス操作で簡単に見ることができます。
ぜひ、ご訪問ください!
2011年5月29日日曜日
Solar car of Kogakuin University
IMG_9749_R
, a photo by
kogakuin university solar car project
on Flickr.
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)